記録的大雪と楽しい雪かき

2014年2月10日(月)
 

2月10日(月)

大雪だった週末明けの月曜日。

今まで見た事のない雪景色がひろがる熊谷の朝でした。

保育園の園庭に積もった雪には

今朝まで足あとひとつありません。



気象台の発表によれば熊谷では43cmの積雪

これは1954年以来 60年ぶりの記録だとか。

雪かきが容易ではない事だと、この週末に大人たちは実感しましたが

子どもたちにとってはどうやら違います。

子どもたちにとっては、言うまでもありませんが

雪かき=雪あそび=楽しい!!

 

  

シャベル、タライにバケツ

子どもたちが雪と遊ぶには

欠かせないアイテム。



いつの間にか雪の山が出現。



こちらにも雪の山ができそうな様子です。



大きな雪の山を作るにはたくさんの雪が必要!

みんなで力を合わせてタライやバケツに雪を入れて運びます。



タライに入れた雪を運んで

雪山に雪をさらに

どーん!



バケツに入れた雪を運ぶよ。

よいしょ、よいしょ。

雪って重たいんだね。



雪山は高くなり

日も高くなり

汗ばんできます

冷たいはずの雪を触っているのに。



 

 

あっちの雪山もこっちの雪山も大きくなって

気がつけば園庭の雪かき進捗状況は

きわめて良好です。



 

こっちの雪山は



すべり台!

 

 

 

あっちの雪山は



かまくら♪

 

 

のぞみ組(0歳児クラス)の子どもたちも

たくさん積もった雪を

きゅ、きゅ

と踏みながら雪の感触を楽しみ

園庭に積もった雪とたわむれておりました。



 

駅前雪遊び

雪の滑り台とかまくら

記録的大雪の100%活用法

 

 

子どもたちにかかれば記録的大雪も遊びの材料で

雪かきは

つまり

雪遊びなのでした。

 



 



 



本当に

本当に楽しそうでした。

 

 

今度また雪が降っても保育園の子どもたちは

大丈夫だと思います。

子どもたちは雪との遊び方をしっかり覚えましたから。

園庭の雪かきは子どもたちに任せようと思います♪

 

保護者の皆様におかれましては

各ご家庭の玄関および道路頭の雪かき

お疲れ様でした。

久しぶりに使った筋肉の疲労は

温かいお風呂や十分な睡眠などで

くれぐれもいたわってあげてください。

 

本当に本当に

お疲れ様でした。

 

本当に本当に忘れられない

びっくりな大雪でした。