ぞうきんがけで締めくくり

2013年12月27日(金)
 

12月26日(木)

クリスマスが終わるとあっという間に大晦日とお正月。

年末は普段よりも時間が経つのが早く感じられますね。

大掃除に年賀状、やることが盛りだくさんです。

保育園の子どもたちも、1年間楽しく過ごした保育園のお部屋の大掃除にみんなで取り組みました。

こまち組(2歳児クラス)さんの子どもたちも

ぞうきんがけに挑戦。



みんな順番にぞうきんがけをします。

待っている間は「がんばれ!がんばれ!」と声援を送ります。



みんなとっても上手にぞうきんがけができていてビックリです。



まだハイハイの赤ちゃんだった頃、ひざをついたままのよつばいから

ひざを床から離した高ばいになっていくのは

やがて二本足で立ち上がる前の段階です。

ぞうきんがけって、その高ばいの姿勢で

手のひらは床に着けたまま動かさず滑らせて前へ進むという

かなり高度な運動なんです。

腹筋と背筋がしっかり発達していないと、自分の体を支えられません。

ぞうきんがけの姿勢は

ぞうきんがけをしようと思わなければ普段やることはない姿勢です。

だからこそ、保育園では子どもたちにぞうきんがけを体験させてあげたいなと思います。

今日のこまち組さん、みんな上手にぞうきんがけできました。

自分の体を支える筋肉がしっかり育っている証拠です。

そして、お掃除するとお部屋がきれいになるということ、きれいになると気持ちがよいということを感じる感性も育ったことと思います。

先生のところまでゴールして

「上手にふけたね。がんばったね。」とたくさんほめてもらって

とっても嬉しい♪



これでお部屋もぴかぴかになったね。

みんなの笑顔もぴかぴか。

みんなの心もぴかぴかだね。

みんなのおかげできれいなお部屋で新年を迎えられそうです。

どうもありがとう!

 

 

 

 

 

さて、今回の日記を持ちまして2013年のトピックスは最後になります。

今年1年ありがとうございました。

来年も元気に仲良く楽しく過ごしていきたいと思います。

年明けにまた保育園で子どもたちの笑顔に会えることを楽しみにしています。

どうぞご家族おそろいで、穏やかなお正月をお迎えください。

来年もまたよろしくお願いいたします。

 

よいお年を・・・!

 

園長  髙田 綾